撮影スポット彼岸花と播但線を走る赤い電車|おすすめしたい寺前駅周辺の詳細紹介! 初秋を代表する彼岸花の花。彼岸花は色んな色の花がありますが、今回は真っ赤な彼岸花と赤い電車のコラボの風景の様子を紹介させて頂きます!2022.10.09撮影スポット
撮影スポット滋賀県浮御堂(満月寺)|琵琶湖の朝焼けに照らされた光景とスポット詳細紹介! 初めて出掛けた浮御堂。朝焼けを見たくてまだ暗い時間から出掛けてみました。初めての場所で迷わない様にしたい。迷っている間に日が登ってしまいます。朝焼けの様子をゆっくりとみる事ができる様な紹介をします。2022.09.30撮影スポット
カメラアイテム【スマホ版】広角レンズで撮るワイドな写真|簡単3つの撮影方法紹介! スマホでも十分かっこ良く撮る方法を紹介します。広角でワイドに撮影するだけでいつもと違った写真を撮ってみましょう!2022.08.05カメラアイテム
撮影スポット【小野市立ひまわりの丘公園】 一斉に咲き誇るひまわり畑での撮影方法紹介! 2022年7月小野市ひまわりの丘公園でひまわりが一斉に開花していました。昨年に比べてひまわりの本数や開花が早かったですが、迫力あるひまわりが見ることができました。たくさんの人で賑わっていた小野市のひまわり畑を紹介します!2022.07.16撮影スポット
カメラアイテム【月の撮影方法!】トリミングを使って簡単に迫力ある満月を表現してみた! 月撮影について知っておきたい事! 月は意外と明るかった! ピントをしっかりと合わせて月の表面の模様を撮ってみましょう! 「月」の撮影って難しそう!って思いませんか?これが意外と簡単に撮影することが出来ます。「月」は意外と明る...2022.07.10カメラアイテム
撮影スポット【ヤマサ蒲鉾・蓮の花苑おすすめスポット紹介】望遠レンズで見る蓮の花おすすめ撮影方法紹介! おすすめしたいスポットの2つの理由 蓮の花を望遠レンズを使って圧縮効果(遠くの被写体と近くの被写体がぎゅっと集まって遠近感が少なくなり圧縮された効果の撮影方法)を生かしてみましょう! 駐車場から近い場所にある! 兵庫県姫路...2022.06.28撮影スポット
カメラアイテム【SONYワイヤレスリモートコマンダー RMT-P1BT】お勧めしたい無線タイプのレリーズ紹介と簡単設定方法! レリーズが必要な撮影とは? レリーズとはリモコンを使ってシャッターボタンを押すことができる便利アイテムです。 レリーズって何?どんな時に使うの? カメラの手ブレを抑えたい時=シャッターを押すことによって振動でカメラが動いてしまい写真...2022.06.22カメラアイテム
カメラアイテム【花写真にお勧め・クローズアップレンズ】花に隠れたマクロの世界を探してみよう! クローズアップレンズとは? クローズアップレンズとは「マクロ撮影」、「虫眼鏡」と思って下さい。もちろんレンズとして「マクロレンズ」もありますが、少しマクロ気味で撮ってみたいと思っている時にはこの「クローズアップレンズ」を使ってみることをおす...2022.06.16カメラアイテム
撮影スポット【姫路バラ園撮影体験記】光を使いこなしてふんわり?・クールな?バラ写真の撮影方法紹介!! バラの花って色んな撮影方法があると思います。色んな撮影方法があると思いますが、今回は、ふんわりと可愛らしく撮る方法と、クールにカッコ良く撮る撮る方法を紹介します。 ふんわりと可愛らしく撮影する方法 天気が良い日には太陽の光を使ってふんわりを...2022.06.08撮影スポット
撮影スポット【姫路・好古園撮影体験記】シャッタースピードを変えてみると日本庭園の雰囲気が変わる撮影方法紹介! 三脚禁止の好古園・シャッタースピードを使いこなしてみよう 2022年4月下旬、藤の花を見にいきましたが、開花が通年に比べて早かったために見頃は過ぎていました。ただこの「好古園」では日本庭園の様子がとても美しくみることができます。(藤の花が...2022.05.21撮影スポット